夜明け前の

もはや徹夜でゲームをしなくなったな、っと。

Cdecrypt_v2.0bを使ってCemuで使える形式に変換

Cdecrypt_v2.0bの使い方。


 CFW導入したWii Uを使って行うゲームのダンプ(バックアップ)は
本体へインストールできるのと、cemuへインストールできるのの2種類ある。


↓.appや.h3といったファイルがズラッと並んでいるのが本体インストール用。
cemu2-6.jpg



 Wii U本体にインストールできる形式のファイルだと
エミュレーターのCemuにはインストールできないので
CDecryptを使って変換してみた。



CDecryptのダウンロードはCemuガイドページ↓の
https://cemu.cfw.guide/installing-games.html


CDecryptをクリック
cemu2-7.jpg



展開したCdecrypt_v2.0bフォルダ内にある
"CDecrypt_v2.0b.exe" "decrypt.bat" "libeay32.dll" "msvcr120d.dll"
4つのファイルを選択してコピーし
cemu2-8.jpg



.appや.h3ファイルと同じフォルダ内に貼り付け。
cemu2-9.jpg


decrypt.batをダブルクリックして実行すると、コマンドプロンプトが開いて変換(復号)が始まる。



終了すると自動的にコマンドプロンプトは閉じるので、暫く待つ。



同じ所に"code" "content" "meta"の3つのフォルダができるので、
Cemuで設定したゲームフォルダへ移動させる。
わかりやすくゲームタイトルのフォルダを作ってその中に入れれば良い。
cemu2-10.jpg
(画像のsaveフォルダはゲーム起動時にできるフォルダ)


Cdecrypt_v2.0bの4つのファイルももう不要なので削除。


アップデートやDLCも同様に変換し配置。



Cemuを起動し、ファイル>install game title, update or DLCをクリックし、
metaフォルダ内のmeta.xmlを選択しインストール。

アップデートやDLCも同様にインストール。


ゲームタイトルをクリックで起動。





以上。

PS5もようやく普通に手に入るようになりましたね。

関連記事
スポンサーサイト



Ad
カテゴリー

openclose

広告
最新記事
検索フォーム
プロフィール

ゴマメ

Author:ゴマメ
最近気づいたこと
Steamやブックオフなどで、安いと思って
数百円で買ったゲームほどやらないな。
今になってようやく。

広告
カウンタ
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

QRコード
QR