Open PS2 Loader(以下OPL)では
「ラチェット&クランク3 突撃!ガラクチック★レンジャーズ」が
ブラックスクリーンになって全く起動しないのだが
なんとかならないのかなとやってみたが無理だった話。
Ratchet & Clank 3 oplで検索してみると、海外での解決方法が
いくつかあったので試してみることに。
(ラチェット&クランク3の米名はRatchet & Clank: Up Your Arsenal)
曰く、
Compatibility ListなどではOPL の古いバージョンであるr785やr792
を使い、MODE2と6(8も)を有効にすると良いとか。
→だが起動せず。
r785からr792の間のすべてのバージョンを試したもののダメ。
もちろん最新版でもダメ。
ちなみにOPL Daily Buildsの過去Verをダウンロードするには、
こちらのページの
PAST OPL DAILY BUILDS: r689 - 1309_DBの下にある
► SHOW SPOILER をクリックするとズラーッと
過去のバージョンが表示されるので、選んでDL。
曰く、
ISOにppf patchというものを当てると動くかも?らしい
→そもそも海外版ラチェクラ3用パッチなので当てられず。
日本版用も探したけれど見つからず。
海外版と日本版ではやはり状況が違うよう。
また、PS2本体のバージョン(薄型か厚型か)の違いや、
はたまた内蔵HDDかSMB(ネットワーク接続)かUSBか、によっても
起動するかしないかが分かれるようです。
ま検索してわかったのはラチェット&クランク3(Ratchet & Clank: Up Your Arsenal)
はOPLでは起動しないので有名なソフトの1つであるということ。
もうちょっとOPLの過去のバージョンとか設定とかで動く方法を探ろうかと思ったが、
ラチェクラ3はPCSX2でも動くので、もういっかーってな感じで終了。
ただ、PCSX2にしてもちょっと問題があったのだがそれはまた今度。
追記:
PCSX2で起きるラチェット&クランク3のトラブルシューティングガイドと設定はこちらで。
- 関連記事
-
スポンサーサイト