夜明け前の

もはや徹夜でゲームをしなくなったな、っと。

フィンチ家の奇妙な屋敷でおきたこと(What Remains of Edith Finch) ストーリー考察

      
  • What Remains of Edith Finch フィンチ家の奇妙な屋敷でおきたことストーリー考察家系図と年表はこちらでFinch家Edie以降の一族の内、各世代で一人だけが子供を作り、他の人はすべて死亡(例外はWalter)する。ここで注目すべきなのは「Finch」という名前。フィンチはスズメぐらいの大きさの鳥ですが、まず思い浮かぶのはダーウィンフィンチ、ガラパゴスフィンチ。ダーウィンがガラパゴス諸島で見つけた鳥で、進化論の発想のもとと...

  •   タグ:
     [ 2019/05/23 04:18 ]   PCゲーム What Remains of Edith Finch | TB(0) | コメント(0)

フィンチ家の奇妙な屋敷でおきたこと(What Remains of Edith Finch) 家系図と年表

      
  • What Remains of Edith Finch フィンチ家の奇妙な屋敷でおきたこと考察家系図「家系図ツールズ」で作成年表1937年-Odin、その娘Edie、その夫Sven、二人の生まれたばかりの子供Mollyが呪いから逃れるため船に家を乗せノルウェーから出航。ワシントン州沖で高波に会い転覆。家は壊れ、Odinも死亡。無事だったEdie、Sven、Mollyは近くのオーカス島に上陸しOdinの墓を建て、Svenが家を建て始める。1944年-10月31日次女Barbara誕生。1...

  •   タグ:
     [ 2019/05/20 04:44 ]   PCゲーム What Remains of Edith Finch | TB(0) | コメント(0)

マーヴェラス ~もうひとつの宝島~ レビュー

      
  • マーヴェラス ~もうひとつの宝島~中古でカセットのみ680円で購入。操作方法は最初にチュートリアルとコントローラーキー説明があるので説明書無くても問題なし。感想ゼルダとワンピース好きな人にオススメ。任天堂が1996年にSFCで発売したアクションパズルアドベンチャーゼルダのパズル的要素を3人パーティーで解いていくといった感じ。スーファミ末期だけあってドット絵のクオリティーはかなり高い。風景のデザイン、キャラの動...

  •   タグ:  SFC
     [ 2019/05/18 23:26 ] SFC | TB(0) | コメント(0)

Ad
カテゴリー

openclose

広告
最新記事
検索フォーム
プロフィール

ゴマメ

Author:ゴマメ
最近気づいたこと
Steamやブックオフなどで、安いと思って
数百円で買ったゲームほどやらないな。
今になってようやく。

広告
カウンタ
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

QRコード
QR