夜明け前の

もはや徹夜でゲームをしなくなったな、っと。

薄型PS2 SCPH-70000にハードディスク搭載改造

      
  • 薄型のプレステ2「SCPH-70000」を改造してHDD搭載してみました。生贄PS2は古本市場で買ったディスク読み込まないジャンク品。なお、HDD搭載して、そこからゲーム起動するいろいろゴニョゴニョするにはメモカブート(FMCB)環境でOpenPS2Loader等の使用が必要です。使ったの (値段は大体)・PS2本体 ジャンクなSCPH-70000 \1200・HDDHGST HTS545050A7E680  \3000500GB 5400rpm 7mm ソフマップの中古・IDEケーブル2.5インチIDEの44...

  •   タグ:  PS2 改造 修理 FMCB
     [ 2017/06/30 00:29 ]   PS2 PS2改造 | TB(0) | コメント(0)

SCPH-70000のBIOS吸い出し

      
  • 必要なもの・FMCB(uLaunchELFなどのファイラーが使える環境)・PS2で使えるUSBメモリーFAT32でフォーマット・DUMPBIOS_USB.ELFダウンロードはこちらから.。右上のダウンロードマークをクリック。・もちろんPS2本体SCPH-70000手順パソコンでUSBメモリーをFAT32でフォーマット。DLしたDUMPBIOS_USB.zipを解凍して中のDUMPBIOS_USB.ELFをUSBメモリーの最上位にコピペ。PS2にFMCBのメモカとUSBメモリーを差して起動。uLaunchELF実行。...

  •   タグ:  PS2 FMCB
     [ 2017/06/27 19:11 ]   PS2 FMCB関係 | TB(0) | コメント(0)

SCPH-70000のファン分解&グリスアップ

      
  • 薄型プレステ2、SCPH-70000のファンがうるさいので分解してグリスアップしてみました。PS2の交換用ファンって現状日本じゃ手に入りにくいんすねー。アマゾンも売り切れ。 中国からの個人輸入みたいなところからなら手に入りそうですが。まずPS2の外装を外します。ファンのネジを#0のプラスドライバーで外し、コネクタを外すんですが、端子のハンダごと外れてしまったり、ケーブルが切れてしまいそうになるので、注意。別にコネ...

  •   タグ:  PS2 改造 修理
     [ 2017/06/14 23:34 ] PS2 | TB(0) | コメント(1)

SwapMagicを使わずにFMCBをインストールする方法

      
  • 結論ヤフオクで買いました。PS2における、いわゆるCFWのようなFMCB(Free Memory Card Boot )。メモカにインストールするには、普通にPS2起動するとゲームが起動するところを、SwapMagicなどを使って、まずFMCBインストールディスクやUSBメモリを読めなければ出来ないわけですが、スワップマジックなんて売ってないかボッタクリ価格。PS2使わずにPCでインストールできるPS3用メモカアダプターも4~5000円はする。 amazon Ad(ハ...

  •   タグ:  PS2 FMCB
     [ 2017/06/13 19:49 ]   PS2 FMCB関係 | TB(0) | コメント(0)

Ad
カテゴリー

openclose

広告
最新記事
検索フォーム
プロフィール

ゴマメ

Author:ゴマメ
最近気づいたこと
Steamやブックオフなどで、安いと思って
数百円で買ったゲームほどやらないな。
今になってようやく。

広告
カウンタ
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

QRコード
QR