SILENT HILL 4 THE ROOMの謎を考えてみた。多分にネタバレありです。・ゲームストーリーの時間軸に沿ったあらすじと・よくわからない謎の部分な構成です。基本的には「4」のゲーム内に提示された情報と時間軸などは公式ガイドブック コンプリートエディションの内容を参考にして書いています。「2」にも少しウォルター・サリバン事件についての記述があるので別途記載。「3」とは教団つながりがあるが事件的なつながりは薄そう。ま...
プレステ2エミュの「PCSX2」でSILENT HILL 4をプレイ。前回、PCSX2でサイレントヒル3をプレイし、続けて積みゲー崩しとして「4」もやってみた。ページ内容は・プレイ感・おすすめ武器・ラスボス攻略・アイリーンのナースコスチュームとシンシアのコスチュームチェンジなど。サイレントヒル 4のストーリーに関しては↓ページで「サイレントヒル 4 THE ROOM」ストーリーの謎PCSX2はWindows版Nightly v.1.7.4583を使用。Nightly版設定...
PS2で動作するメガドライブエミュレータPicoDrive for PS2なお、行うにはFMCB(Free MCBoot)などでELFファイルが読める環境が必要です。・起動率、互換性、再現度は良さそう。一部(ランドストーカー等)画面乱れ有・サウンドも特に問題なさげ。・メモカ、USBメモリ/HDD、内蔵HDD(薄型に搭載改造したのも認識した)からのロム起動可。・クイックセーブ、ロード可。・オプション設定が結構細かく変更できる。・別途BIOSがあればメガCD...
Open PS2 Loader(OPL)日本語化山本ニュー氏という方が作成してくださったよう1.こちらのページhttp://www.ps2-home.com/forum/viewtopic.php?t=546&start=360の下の方にあるJapanese_r983.zip と font_Japanese_r983.zipを2つともダウンロード。こことここ解凍して"lang_Japanese_r983.lng"と"font_Japanese_r983.otf"をUSBメモリ(FAT32でフォーマット)にコピー。2.PS2にUSBメモリ差してメモカブート(FMCB)。3.uLaunchELFでU...
プレステ2エミュレータPCSX2でゴッドオブウォー2(GOD OF WAR 2){終焉への序曲}をプレイしたときに起こる不具合。基本的に、元々のPS2の解像度(Native)以上にアップスケーリングしていると起こる不具合が多い。その1ゴーストが現れる(2重になって見える)。これは、PS2デフォルト解像度(Native)以外の解像度、 2x Native~6x Native 、Customで起こる。 拡大オープニング見てたらこういう演出なのかと思ったが、ゲーム始まっても...