SILENT HILL 4 THE ROOMの謎を考えてみた。多分にネタバレありです。・ゲームストーリーの時間軸に沿ったあらすじと・よくわからない謎の部分な構成です。基本的には「4」のゲーム内に提示された情報と時間軸などは公式ガイドブック コンプリートエディションの内容を参考にして書いています。「2」にも少しウォルター・サリバン事件についての記述があるので別途記載。「3」とは教団つながりがあるが事件的なつながりは薄そう。ま...
プレステ2エミュの「PCSX2」でSILENT HILL 4をプレイ。前回、PCSX2でサイレントヒル3をプレイし、続けて積みゲー崩しとして「4」もやってみた。ページ内容は・プレイ感・おすすめ武器・ラスボス攻略・アイリーンのナースコスチュームとシンシアのコスチュームチェンジなど。サイレントヒル 4のストーリーに関しては↓ページで「サイレントヒル 4 THE ROOM」ストーリーの謎PCSX2はWindows版Nightly v.1.7.4583を使用。Nightly版設定...
プレステ2エミュレータPCSX2でゴッドオブウォー2(GOD OF WAR 2){終焉への序曲}をプレイしたときに起こる不具合。基本的に、元々のPS2の解像度(Native)以上にアップスケーリングしていると起こる不具合が多い。その1ゴーストが現れる(2重になって見える)。これは、PS2デフォルト解像度(Native)以外の解像度、 2x Native~6x Native 、Customで起こる。 拡大オープニング見てたらこういう演出なのかと思ったが、ゲーム始まっても...
ゴッドオブウォー(GOD OF WAR 以下GOW)をPCSX2でプレイした時の設定。ワイド表示このGOW、16:9のワイドスクリーンにも対応しているというので、オプションででワイドスクリーンをONにするが、画面比率は4:3のままで間延びした感じの表示でワイドにならない。PCSX2の設定を見ていくと、ワイドスクリーンに変更する所があったので変更して解決。設定→ビデオ(GS)→GSコア設定... で、GSウィンドウのアスペクト比をワイドスクリ...
ゴッドオブウォー(GOD OF WAR 以下GOW)を買った。「Ⅰ」はブックオフで500円。「Ⅱ 終焉への序曲」は電器屋の中古コーナーにて600円ほどで。なぜこれを買ったか?1.グラボを買い替えたんで、PCSX2でPS2の綺麗目なグラフィックのゲームがやりたかった。2.ジャパニーズアニメ絵ゲームはやる気が起きんので、そういうのは除外。3.バルダーズゲート・ダークアライアンスの例もあるんで、PCSX2でちゃんと動くもの。4.アクショ...
こないだ、PCSX2でバルダーズゲートダークアライアンスが動かないので試行錯誤しているとき、確認のためにキングスフィールド4を起動してみたのだが、ふと空を見上げるとなんか空に線が入っている。植物園の温室みたい。前やった時はこんなライン入ってなかったよなとグラフィックプラグインGSdxのプラグイン設定をいじってみると、D3D Internal Resolution(can cause glitches)のOr use Scaling:を2X Nativeにしていると線が入る...